2013年7月18日 / 最終更新日 : 2013年7月18日 tahara 社長ブログ 法人税 法人税の引下げが論議されています。 一方で来春に消費増税が予定されています。 日本の法人税は、他の国と比べても高く、 逆に日本から海外に本社を移すケースも出ております。 法人税減税は確かに経済成長には有効だと思いますが、 […]
2013年7月16日 / 最終更新日 : 2013年7月16日 tahara 社長ブログ 無償化 民主党政権が始めた『高校無償化』が、終わるかもしれません。 自民党政権に代わって、バラマキ批判がでているからです。 高校の進学率は98%に達しています。 ほぼ義務教育化されていると言っても過言ではありません。 その一方で […]
2013年7月14日 / 最終更新日 : 2013年7月14日 tahara 社長ブログ 三方よし 「7つの習慣」という書籍はご存知かと思います。 その中で「WIN-WIN」の考え方が出てきます。 これは、どちらも納得して答えを共有出来るという事です。 一方が勝ち、一方が負けるという発想ではありません。 この考え方です […]
2013年7月13日 / 最終更新日 : 2013年7月13日 tahara 社長ブログ 乾杯 弊社の取引先に京都の結婚式場があります。 最近、乾杯で日本酒を目にする機会が増えています。 気になって調べてみました。 京都市は今年1月に「清酒の普及の促進に関する条例」なるものを 施行しておりました。 条例の中身は、清 […]
2013年7月10日 / 最終更新日 : 2013年7月10日 tahara 社長ブログ 新工場 自動車メーカーのホンダが建設を進めてきた埼玉県の新工場が生産を開始しました。 自動車業界では、長く続いた1ドル80円の超円高時代に、為替に左右されない生産体制を築くため、海外への生産移管を進めてきました。 発注元が海外に […]
2013年7月9日 / 最終更新日 : 2013年7月9日 tahara 社長ブログ ネット選挙 参議院議員選挙が、4日に公示されました。 今回の選挙から、いわゆるネット選挙が解禁です。 今までは、ホームページはもちろん、Facebook、ツイッターで立候補者は 政治的な発言は認められませんでした。 国民は立候補者の […]
2013年7月8日 / 最終更新日 : 2013年7月8日 tahara 社長ブログ 仕事 仕事。そこには「義務感」や「強制力」は何も無く、 あるものは、自分の「思い」「熱意」だけです。 お客様にいいモノを提供したい。 クライアントに喜んで欲しい。 スタッフと一緒に感動したい・・・。 だからこそ、「自分の仕事は […]
2013年7月6日 / 最終更新日 : 2013年7月6日 tahara 社長ブログ フラれる力 フラれるという事は、相手に『選ばれない』事です。 どうしても受注したかった案件にフラれる…。 相手から選択されなければ、辛いですし虚しくなります。 当然、気持ちは落ち込みます。 この場合、プラス思考になることが必要です。 […]
2013年7月4日 / 最終更新日 : 2013年7月4日 tahara 社長ブログ 上場 昨日、サントリーグループの中核会社である サントリー食品が上場しました。 サントリー食品は、サントリーグループ全体の売上高の 半分を稼ぐ存在です。 サントリーといえば、あえて非上場を選ぶ大企業の 代表格でした。 有名な話 […]
2013年7月3日 / 最終更新日 : 2013年7月3日 tahara 社長ブログ アイデア 皆さんはアイデアの絞り込みをどういう方法で行われていますでしょうか。 私のやり方ですが、 先ずは会社の理念に合致している事が絶対条件になります。 ここがぶれてしまうと「何でもアリ」になってしまいます。 次に、お客様にとっ […]