2015年7月17日 / 最終更新日 : 2015年7月17日 tahara 社長ブログ 自己啓発 自分自身の能力向上を図るために、皆さんはどういう方法を用いますか。 私は圧倒的に書籍ですね。インターネットは体系的に知識を学ぶというよりは、 情報を検索したりすることに使用します。断片的な情報を自分で再構築していく楽しみ […]
2015年6月30日 / 最終更新日 : 2015年6月30日 tahara 社長ブログ 半期 今日は6月30日です。 今年も丁度 半分終わりました。時間の経つのは早いですね。 年を取ると時間の経過が早く感じるといいますが、本当ですね。 この半年の振り返りを行いたいと思います。社員教育・研修に力を入れた感じでしょう […]
2015年6月22日 / 最終更新日 : 2015年6月22日 tahara 社長ブログ 父の日 昨日は父の日でした。 我が家の子供たちもすっかり成長しまして、上の子は中学2年生、下の子は小学4年生です。 昨日、家に帰ると上の子が「パパ。これ」と言いながら紙袋です。そうです、父の日のプレゼントです。 私自身、父の日と […]
2015年6月9日 / 最終更新日 : 2015年6月9日 tahara 社長ブログ 見た目 仕事において「見た目」は必要なのか?という議論を聞くことがあります。 私自身は必要だと感じています。 ヨレヨレのシャツを着た猫背のフォトグラファーに素敵な写真を撮ってもらえるとお客様は思うでしょうか。 やはり清潔感のある […]
2015年6月2日 / 最終更新日 : 2015年6月2日 tahara 社長ブログ キリン 差別化を図りなさいとマーケティングの世界では言われます。 最近 この「差別化」を本気で考えますが、中々アイデアが出てこないですね。 差別化はどうしたら出来るのか。①自社が出来る事 ②競合がやっていない事 ③お客様が望む事 […]
2015年5月29日 / 最終更新日 : 2015年5月29日 tahara 社長ブログ ライティング 先日 写真撮影ライティングの勉強会にスタッフともども参加してまいりました。 ロケーション撮影やカジュアルフォトが流行っている中、バック紙を使用して 重厚で品のある写真を提供されていました。 昨今、カメラの性能が著しく向上 […]
2015年5月27日 / 最終更新日 : 2015年5月27日 tahara 社長ブログ 肉食女子 面接をしていて思うのは、総じて男性が静かで女性が元気であるという事です。 「僕は草食系なんで・・・」と開き直る男子学生も存在します。 では草食男子と肉食女子、どちらが会社や組織にとって有用なのでしょう。 私としては、性別 […]
2015年5月26日 / 最終更新日 : 2015年5月26日 tahara 社長ブログ 改装 京都スタジオのウッドデッキを改装しております。 5月25日~27日の3日間です。 先月 スタジオの改装も行いました。 今までと違うのは、前回の改装から自分たちの手で行っているという事です。 何故 自分たちで行う様になった […]
2015年5月23日 / 最終更新日 : 2015年5月23日 tahara 社長ブログ 想定外 現在 ホームページの改訂を進めているのですが、その際 私のブログの一部が 消去してしまうというアクシデントが発生しました。 この件で感じたことは、なぜ下書きを残しておく事を怠ったのかという思いです。 消去した相手を怒る事 […]
2015年5月22日 / 最終更新日 : 2015年5月22日 tahara 社長ブログ 事前準備 昨日は社内スタッフを中心にワークショップを行いました。 京都スタジオの30秒PVを制作するという内容です。 朝一番からモデル役が和装着替え植物園にて撮影。 … スタジオに戻ってから映像作成を行い、その後 品評 […]