2011年6月23日 / 最終更新日 : 2011年6月23日 tahara 社長ブログ 会期延長 国会の会期が 70日間 8月31日まで延長することが 決まりました。 幹事長・官房長官が 菅首相に退陣をうながし、 与党執行部が野党と連携して 法案成立のため、首相に 辞任を迫る。 という、尋常ではない形で […]
2011年6月20日 / 最終更新日 : 2011年6月20日 tahara 社長ブログ 父の日 昨日は 父の日 息子が通っている幼稚園で 父の日参観がありました。 「パパ絶対来てや!」と言われており、 仕事の段取りの 遣り繰りして 無事に参観に行く事が出来 ホッとしております。 &nbs […]
2011年6月18日 / 最終更新日 : 2011年6月18日 tahara 社長ブログ 再生 大震災から3カ月。 生活再建と復旧プランの両立。 安全確保が出来ず、無秩序のまま、 街づくりを進めることは出来ないでしょう。 しかしながら、目の前の生活も 犠牲にすることは出来ません。 &nb […]
2011年6月17日 / 最終更新日 : 2011年6月17日 tahara 社長ブログ クレーム クレームを、単に文句だとか叱責だとか こちらの触れてほしくない部分への 指摘だと考え 逃げる人。 わざわざ「こういう良くないところがあるよ」と 指摘してくれているんだ。 正面から受け止めようという人。 &n […]
2011年6月16日 / 最終更新日 : 2011年6月16日 tahara 社長ブログ 扇風機 節電意識の高まりを受けて、 扇風機が売れています。 消費電力の多いエアコンの利用を 控えようということです。 扇風機は、エアコンの「10分の1」の電力消費量 で済むと言われています。 エアコン […]
2011年6月15日 / 最終更新日 : 2011年6月15日 tahara 社長ブログ 仕事の設計 仕事をする上で 考えている事。 それは、「20年後どのようになっていたいのか」 というスタンスです。 5年後・10年後・20年後という区切りをつけて 設計していく。 考え方は、長期的な視点に立 […]
2011年6月14日 / 最終更新日 : 2011年6月14日 tahara 社長ブログ 国民投票 イタリアで国民投票が行われました。 原発再開の是非を問うモノです。 投票率は約57%で、 国民投票は成立した模様です。 反対票は95%を超しており、 再開反対派の圧勝が 確実な見通しとなりました。 &nbs […]
2011年6月12日 / 最終更新日 : 2011年6月12日 tahara 社長ブログ 大阪市営地下鉄 大阪市営地下鉄が、 国内の公営地下鉄では初めて 累損赤字を解消します。 新線建設などで 地下鉄の累積赤字は 2002年度に2900億円に 達していました。 2003年度以降は 8期連続の黒字で […]
2011年6月11日 / 最終更新日 : 2011年6月11日 tahara 社長ブログ 節電要請 夏の電力不足への懸念が 関東・東北だけでなく 関西にも広がり出しています。 関西電力は、10日 企業や個人に15%の節電を 要請しました。 西日本や関西への移転・増産で 夏場をしのごうとし計画 […]
2011年6月10日 / 最終更新日 : 2011年6月10日 tahara 社長ブログ ソユーズ 宇宙飛行士 古川さんが乗り組んだ ロシアの宇宙船「ソユーズ」が 国際宇宙ステーションにドッキングしました。 これから約5ヵ月間、 11月下旬までの国際宇宙ステーションでの 生活が始まります。 長期滞在は、若 […]