2012年3月20日 / 最終更新日 : 2012年3月20日 tahara 社長ブログ 52% 「52%」何の数字か分りますでしょうか? 大学や専門学校を卒業して、正社員など安定した職業に就いていない人の 割合です。 一番の問題は、離職率の高さです。平成10年に大学、専門学校を卒業した のが、85万人。そのうち就職 […]
2012年3月19日 / 最終更新日 : 2012年3月19日 tahara 社長ブログ ジレンマ 成功事業の存在が革新的な新規事業育成の邪魔をする。 いわゆる「イノベーションのジレンマ」です。 これを克服していかない事には、会社の成長はありません。 消費者の感覚、ニーズは想像をはるかに超えている場合もあります。 ソニ […]
2012年3月18日 / 最終更新日 : 2012年3月18日 tahara 社長ブログ チーム 「責任ある個人」が必要とされていると感じます。 学校で学んだ知識だけでなく、知識を知恵に変える力、知恵を行動に 移す力、「自ら考える力」を付加した人間が必要なのでしょう。 大学を出てさえすれば、やっていける時代では無いと […]
2012年3月17日 / 最終更新日 : 2012年3月17日 tahara 社長ブログ 卒園式 昨日、息子の卒園式があり、行ってきました。 感動しますね。担任の先生が、一人一人の名前を読み上げ、 子供が「ハイ」と返事をしていくのですが、先生の声が涙で潤むと 列席の親たちも涙ぐんでいきます。 極めつけは、卒業の歌です […]
2012年3月15日 / 最終更新日 : 2012年3月15日 tahara 社長ブログ 出張 東京から先ほど戻ってきました。昨日の夜、ホテルでサッカーオリンピック 予選を見ていると、突然揺れ出しました。 ビール飲みすぎたのか???地震でした・・・ 関西では地震が少ないので ちょっとした揺れでも「うわっ 地震や!」 […]
2012年3月13日 / 最終更新日 : 2012年3月13日 tahara 社長ブログ 東京 今日から2泊3日で東京に行ってきます。遊びだったら楽しいのですが もちろん仕事です。 今回は、モバイル関係の展示会に参加してきます。 パソコンからスマートフォンの流れが止まらない中で、 写真や映像の見せ方も変化してくると […]
2012年3月12日 / 最終更新日 : 2012年3月12日 tahara 社長ブログ 1年・・・ 東日本大震災から昨日で1年。 日本は、被災地の努力によって 瀬戸際からは脱しましたが 復興の歩みは まだまだ遅く感じられます。 阪神大震災と決定的に違うのは、原子力発電所事故でしょう。 この事故(人災???)がなければ、 […]
2012年3月10日 / 最終更新日 : 2012年3月10日 tahara 社長ブログ 日経平均 昨日 東京株式市場で日経平均株価が、一時 約7カ月ぶりに 1万円を回復しました。 東日本大震災からほぼ1年が経過します。 震災で生産などに打撃を受けた企業は、供給網の再構築を進め 立て直しを急速に進めました。 しかしなが […]
2012年3月9日 / 最終更新日 : 2012年3月9日 tahara 社長ブログ 適応力 どれほど優れた技術を持っていても、目の前の顧客以外に 自分の技術の応用先を知らないのであれば、利益を獲得することは 難しくなります。すなわち客を選ぶ事が出来ないのですから こちらに交渉力などありません。 しかも困った事に […]
2012年3月8日 / 最終更新日 : 2012年3月8日 tahara 社長ブログ 準優勝 なでしこ、初Vならず・・・ 女子サッカーの国際大会アルガルベカップで ドイツに負けてしまいました。 世界ランク1位のアメリカに勝ちながら、世界ランク2位の ドイツに負けての準優勝。 喜んでいいいのか、悔しがっていいのか。 […]