2012年3月7日 / 最終更新日 : 2012年3月7日 tahara 社長ブログ 具体性 社員に指示を出す時、 取引先の方と打合せをしている時、 具体的な話しになっているのか以前より 考えるようになりました。 例えば、「ちゃんとやるように」、「徹底してやりましょう」 「注意しましょう」などは典型的な悪い例です […]
2012年3月6日 / 最終更新日 : 2012年3月6日 tahara 社長ブログ 大統領 ロシア大統領が決定しました。 プーチン再登板です。 メドベージェフ大統領を1期挟んでの事です。 これで、2期大統領を務めると、 首相時代を含めて24年間 トップの座に いる事になります。 会社 […]
2012年3月5日 / 最終更新日 : 2012年3月5日 tahara 社長ブログ 資質 自ら考える事をせず、言われた事を単に 伝えるだけ。ひどい場合は、指示されるまでじっとしています。 それでいて、自尊心、自負心は人一倍強い。 最近の若手の傾向でしょうか。 今の新入社員はゆとり教育世代と言われ […]
2012年3月4日 / 最終更新日 : 2012年3月4日 tahara 社長ブログ 半年ぶりです・・・ 事務所移転、腰痛再発、決算・・・ すべて 言い訳なんですが・・・ 6か月ぶりのブログ再開です。 吹田から梅田に事務所を移転したのが、去年の9月1日。 それまでは、自転車通勤でした。 ドアトゥドア わずか5分 […]
2011年9月21日 / 最終更新日 : 2011年9月21日 tahara 社長ブログ 一見さん 京都の料亭やお茶屋さんで、 「一見客お断り」のお店が まだまだ多く存在しています。 昔は、高飛車な営業をしているなぁと 思っていました。が・・・ 既存のお客様をより大切にする事が ビジネスの基 […]
2011年9月17日 / 最終更新日 : 2011年9月17日 tahara 社長ブログ 復興増税 復興財源に充てる、 臨時増税の政府税調案が 出てきました。 期間10年 所得税・個人住民税を軸に 検討するというのが素案です。 国の成長がなければ、 税率だけあげても 税収は下がるということに […]
2011年9月16日 / 最終更新日 : 2011年9月16日 tahara 社長ブログ 貧困層 アメリカ商務省が 13日発表した統計にりますと、 米国には4600万人の 「貧困層」がいるとの事です。 世界最大の経済大国で 7人に1人が「貧困層」という 事実に、世界中で驚きが 広がっています。 &nbs […]
2011年9月14日 / 最終更新日 : 2011年9月14日 tahara 社長ブログ 100歳 100歳以上の高齢者数が、 9月15日時点で、47,756人です。 この数字は、前年よりも3307人 増加しており、また41年連続で 過去最高を更新しています。 長寿大国ですね。 と言いたいと […]
2011年9月13日 / 最終更新日 : 2011年9月13日 tahara 社長ブログ 提携解消 スズキとフォルクスワーゲン社は、 2009年に資本提携しました。 が、2年足らずで見直しを 迫られる形になりました。 「自主独立」がスズキの 経営哲学だそうです。 フォルクスワー […]
2011年9月12日 / 最終更新日 : 2011年9月12日 tahara 社長ブログ 9.11 2001年の米同時テロから 早くも10年がたとうとしています。 NYやワシントンでは、 厳戒態勢が敷かれていたそうです。 テロとの戦いが まだまだ続いているという 事を再認識させられました。 […]