コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

社長ブログ | 結婚式の前撮り・ロケーションフォト・ウェディング写真ならD-Style

  • HOME

2012年10月

  1. HOME
  2. 2012年10月
2012年10月30日 / 最終更新日 : 2012年10月30日 tahara 社長ブログ

3113社

昔ながらの伝統技術やサービスの心を現在に伝える老舗企業。 日本は世界一の老舗企業大国といわれています。 創業二百年以上の企業数は3113社です。 二位のドイツが1563社といわれていますから、二倍近く引き離してて トップ […]

2012年10月29日 / 最終更新日 : 2012年10月29日 tahara 社長ブログ

出る杭

学問であれ、ビジネスであれ、商品開発であれ、失敗を恐れずに勇気を持って チャレンジできる風土になっているのか? 『出る杭』をドンドン伸ばす事ができる環境を整える。 環境が整えば、社内や個人の中で眠っている、あるいは埋れて […]

2012年10月27日 / 最終更新日 : 2012年10月27日 tahara 社長ブログ

距離感

社長と副社長の距離感と、社員と副社長の距離感について。 前者の方が明らかに遠い。 No.1とNo.2ですが、責任の大きさが余りにも違いすぎると。 松井証券の松井社長が考えさせられることを言っておられます。 松井証券といえ […]

2012年10月26日 / 最終更新日 : 2012年10月26日 tahara 社長ブログ

石原新党

東京都の石原慎太郎知事が記者会見し、知事を辞職して 自らを党首として新党を結成し、国政に復帰すると表明しました。 我らの地元 大阪発祥の「日本維新の会」などとともに 「第3極」の核として影響力を発揮しそうですね。 ただ、 […]

2012年10月24日 / 最終更新日 : 2012年10月24日 tahara 社長ブログ

新商品

世の中に様々な分野で新商品が登場しています。 「優れているもの」が「魅力的なもの」なのか?という事が 議論になります。 私は、イコールでは無いと思っています。 私がスタッフに言っているのは、「ワクワク・ドキドキ感」と「納 […]

2012年10月23日 / 最終更新日 : 2012年10月23日 tahara 社長ブログ

ゴール

就職を目指す大学生の最近のキーワードは、 「地元、公務員、大企業、安定」といった感じでしょうか。 弊社にも、芸術系の大学や専門学校の学生が面接にきますが、 安定志向が垣間見える感じがします。 カメラマンやデザイナーという […]

2012年10月22日 / 最終更新日 : 2012年10月22日 tahara 社長ブログ

55%

「55%」。共働き世帯の割合です。この数字は過去最高です。 女性の積極的な社会進出に加えて、ここ数年は夫の収入減を 妻のパートで補う「生活防衛型」が増えているのが特徴です。 長引く不況とデフレや、中国などとの競争激化を背 […]

2012年10月21日 / 最終更新日 : 2012年10月21日 tahara 社長ブログ

中小企業の最大の利点でもあり、欠点でもあること。 それは、社長が頑張りすぎることです。 いい部分ではなく、欠点に焦点を絞りましょう。 社長が頑張りすぎると、部下の出る幕がなくなり、 優秀な部下が育たない傾向があります。 […]

2012年10月20日 / 最終更新日 : 2012年10月20日 tahara 社長ブログ

プラスアルファ

「事業の差別化」と書くと、大変に思われる方が多いと思いますが、 私はそう感じていません。 私の差別化の基本は、所謂「人マネ」に少しの「プラスアルファ」を 付け加える事だからです。 アルバムの大きさを1センチ変えてみたり、 […]

2012年10月19日 / 最終更新日 : 2012年10月19日 tahara 社長ブログ

ゴルフ

一昨日、1年ぶりにゴルフに行ってきました。 10月、この時期は晴れの日が多く、気候も温暖で 最高のゴルフ日和です。そのはずでした・・・ 当日は、大雨・強風・寒いと三重苦。まるで台風の中でプレー しているかのような状態でし […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

夏休み

2022年8月17日

中間決算

2022年7月5日

新年度スタート

2022年4月4日

蔓延防止解除

2022年3月22日

コロナ禍での過ごし方

2022年2月26日

謹賀新年

2022年1月17日

カメラマンの資質

2021年10月16日

20歳

2021年10月2日

健康第一

2021年8月31日

金メダルラッシュ

2021年8月8日

カテゴリー

  • 社長ブログ

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • HOME

Copyright © 社長ブログ | 結婚式の前撮り・ロケーションフォト・ウェディング写真ならD-Style All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME