成人式

弊社は仕事柄、

毎年 たくさんの成人式の記念写真の

お手伝いをさせていただいております。

 

実際 お会いして話をしてみると、

結構 話の面白いモノです。

 

「内向き思考」と言われていますが、

当たっていない面もあると思います。

 

例えば、留学です。

海外に留学する若者が減っているという

データが出ています。

これは事実です。

 

が、その原因については、あまり語られていません。

卒業後、留学すると帰国後に就職先が無い。

在学中は、就職活動の長期化で、

行く時間が、取れない。

などなど・・・

 

今年の20歳は、

124万人です。

最も多かったのは、団塊世代が成人した

1970年です。

その数、246万人です。

当時から比べると、

ほぼ半減です。

 

どうすれば、若者たちが

活躍できる社会になるのか?

 

これだけ、雇用状況が悪ければ、

若者たちも将来を悲観し、

前向きに考える事が出来ない状況だと

思います。

 

弊社は最年長が私です。

40代は、私一人です。

あとは、30代が数人、

残りは皆 20代です。

アルバイトには10代もいます。

 

今後、若者人口が増えることは、

なかなか想像できません。

 

もっと若者が活躍できるる未来を、

若い世代の声を反映させる仕組みを、

作っていくことも

仕事と同じく、大事なことだと

改めて感じております。

 

年長世代の責務ですね。

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です