超氷河期

大学生の就職内定率が発表されました。

 

文部科学、厚生労働両省が、行っているものですが、

10月1日時点で、来春卒業予定の大学生の就職内定率は、

前年より4.9ポイント低い57.6%です。

 

これは、「就職氷河期」と言われた

2003年の60.2%を下回り、

調査を開始した1996年以降で

最悪の数字です。

 

理由は、いろいろあると思います。

急激な円高で景気の先行きに懸念が強まり、

企業が採用を抑制しているということもあるでしょう。

 

企業サイドから言えば、

ゆとり教育世代で、

金太郎飴みたいな学生ばかりだと。

 

私も一人の経営者として、考えた場合

採用は、何よりも重要な位置づけになります。

 

一人の人間を雇用しようと思うと、

会社側に発生する雇用費用は、給与・社会保険料などを含め

最低でも500万円程度は、掛かってきます。

 

慎重にならざるを得ないというのが、

実感です。

中小企業を中心にこれから採用を進める企業もあり、

内定率は例年、年度末に向け上昇します。

ただ、企業の経営環境が厳しさを増す中、

どこまで伸びるかは不透明です。

 

若者には、業種を問わず

チャレンジして欲しいですね。

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です